Q&A│医療法人社団 清水内科のよくあるご質問
- TOP
- Q&A│医療法人社団 清水内科のよくあるご質問
よくある質問
Q 糖尿病はどんな症状が出ますか?
重症高血糖の時は口渇感、多飲、多尿、疲労感、こむらがえり等の症状の出現がありますが、通常は無症状です。 下肢のしびれが出現するのは発症してコントロール不良が続いた人のみです。
Q 尿糖が出たらどうしたらよいですか?
健診などで尿糖を指摘され医療機関を受診したら、必ず採血して血糖値を測定してもらって下さい。 尿糖の再検で尿糖が出ていないと言われても、それだけで判断してはいけません。
Q 太っていないのに糖尿病と言われたのですが?
日本人の糖尿病は肥満でない人が半分以上います。家族、親戚に糖尿病があると、 肥満と診断されない程度の体重でも発症し易いようです。確かに、素因があり家族歴がない人は脂肪がインスリンの作用を邪魔し発症しやすいですが、 太っていないからといって安心はできません。
お問い合わせ
TEL 027-362-2838
- 診療時間
- 午前 8:50~12:00 午後 14:45~18:00
- 休診日
- 土曜午後、日曜
- 診療項目
- 内科・糖尿病内科・循環器科・消化器科
初診の方は事前にお問い合わせください。